本文へスキップ

株式会社NS21は指定整備工場の来店型車検運営を支援する会社です。

TEL. 082-270-5585

〒733-0834 広島市西区草津新町2−9−5

来店型車検CONCEPT

車検サービス業態の流れ

来店型車検はユーザーに車で来店してもらいその場で車検を実施し、そのまま乗って帰っていただく車検サービスです。平成12年にはじめてこの業態が登場して、今では「速い、安い、安心、確実」という車検看板やチラシがいたるところで目に付くようになりました。
このサービスが可能になり受け入れられる背景には、車の進化(高品質・高耐久化)や法改正、ユーザー意識の変化があげられます。実際に入庫車の90%以上が保安基準適合車で、車検時にまとめて整備が必要という状況はもはやなくなってきています。
これからさらに車の高品質・高耐久化が進むにつれ、車検需要はますます来店型車検サービス市場へと流れてゆきます。


成果のある来店型車検サービスをめざして

CEO

来店型車検はその運用目的を誤らなければ実に効果的な車検方法であり、指定整備事業の基盤として機能します。つまり、新規顧客獲得の窓口が飛躍的に広がり、新しい顧客の創造ができるようになります。来店型車検を正しく機能させると顧客の増加に伴い、その後の利益追求に向け様々なシナリオを描けるようになります。

車は日々進化し、法は改正されています。周囲の環境が変わっていることに気付かないと、新しい方向に対してこれまでの自分たちの方法から抜け出すのに苦労し、大切な資産を間違った方向へ注ぐことになります。

車検入庫時、その場での利益追求には限界が見えてきています。そういう車とユーザー感覚が出来上がっています。指定整備業は利益追求を単価アップ戦略から台数アップ戦略へと切替えなければならない環境になっています。
その新しい顧客を増やすことができる車検方法が来店型車検です。
新しく正しいサービスの提供は、新しい需要を生み出してゆきます。

来店型車検の手法は単価アップ戦略とは違う考え方や取組み方法です。
こういった新しい考え方の動きを旧態依然としたシステムに乗せても上手く機能しません。
単価アップ戦略システムの上では台数アップ戦略の動きではムダやムラが発生します。成果は、目的や目標とそれを実施するシステムに大半が依存しているからです。だからこそ私たちは台数アップ(顧客創造)戦略のために来店型車検システムを開発しました。
当社だけの特許NS21指定整備記録簿を使用した来店型車検オペレーションです。顧客の増える来店型車検のためには最適なツールでシステムを構成し、適切なオペレーションで運用することが指定整備事業の継続発展にとって重要かつ必要な時代になっています。


来店型車検 成果をあげるキーワード

車検処理の生産性を上げる
処理能力の大きさが大量入庫の意識を形成しコストを下げる
期待管理
顧客が期待するイメージ(貴社の広告が作っている)に嘘をつかない
車検の目的を考える
法(国)の目的とその上に立った企業の目的の違いを考える
分かりやすい車検
ヒューマンサービスの重要性を意識する
マスメリット効果
たかが1,000円でも300台で30万 たかが10分でも10台で1.6時間
定期メンテナンス獲得
エンジンオイル交換顧客は重要
見せれる作業
顧客を常に意識する
検査員のスキル
顧客対応のできる検査員

バナースペース

株式会社NS21

〒733-0834
広島市西区草津新町2−9−5

TEL 082-270-5585
FAX 082-270-5584